不整脈の種類
不整脈は大きく分けて3つの種類があります。脈の遅くなる「徐脈」、速くなる「頻脈」、さらに、脈が飛ぶ「期外収縮」です。 「徐脈」は 心臓の中で電気がつくられなくなったり、途中でストップしたりするために起こります。 徐脈をき […]
不整脈は大きく分けて3つの種類があります。脈の遅くなる「徐脈」、速くなる「頻脈」、さらに、脈が飛ぶ「期外収縮」です。 「徐脈」は 心臓の中で電気がつくられなくなったり、途中でストップしたりするために起こります。 徐脈をき […]
異常に速い脈(頻脈) 「頻脈」とは通常より脈がかなり速くなるタイプです 脈拍数の増加に伴って、ドキドキという動悸が起こります。すぐに治まる場合は別ですが、さらに動悸が激しくなると、めまい、冷や汗、吐き気などを伴い、ときに […]
遅い脈(徐脈) 通常より 脈がかなり遅くなるタイプです。心臓の中で電気がつくられなくなったり、途中でストップしたりするために起こります。脈が遅くなると、からだを動かすのがつらくなり、動くと激しい息切れを起こします。 スポ […]
脈が飛ぶ(期外収縮) 不整脈の 最もポピュラーなのが期外収縮で、本来の電気の生じる場所以外から早めに刺激が出てくるために起こる現象で、この刺激が心房から出る場合には心房期外収縮、心室から出る場合は心室期外収縮と呼ばれます […]
「何もしていないのにふうっとする」 「急に意識がなくなる。つまり失神する」タイプは最も危険です。この場合は、一時的に心臓が止まっているか、または極端な頻脈が起こっている可能性があります。失神症状が出た場合は、できるだけ早 […]
脈がたまに飛ぶ程度の人や 症状のない徐脈は心配のないことがほとんどです。また、運動や精神的な興奮によって脈が速くなる場合も心配ありません。ただ、不整脈がある場合は、何が原因で起こっているか、元に心臓病がないかなどを、最低 […]